原作ファンに届いてくれ、頼む。
スマートフォン用タクティカルRPG、セブンズストーリーとアニメシャドウバースのコラボについて紹介しつつ感想を語りたい。
単刀直入に結論を言うと、控えめに言ってコラボストーリーが最高に良かったので、この感動と感謝を、原作のファンに一ミリでも届けられないものかとこの記事を書き始めた。
【ハーフアニバ記念・コラボ情報】
— セブンズストーリー公式 (@sevens_story) 2021年2月21日
TVアニメ『シャドウバース』とのコラボが2021年2月26日(金)より開催決定!
カウントダウンログインボーナスキャンペーン開催中!
▼コラボサイトオープン!https://t.co/QWC86hDf9B
▼TVCM先行公開中!https://t.co/V9yQAxmfrc#セブスト #シャドバコラボ pic.twitter.com/tQiP0cLUod
アニメ『シャドウバース』はCygamesが運営しているスマートフォン用カードゲーム、『Shadowverse』を原作とするカードバトルアニメ。
ちなみにセブストはサイゲの子会社が運営している。
過去に筆者がセブストについて紹介した記事はこちら。
【コラボ情報】
— セブンズストーリー公式 (@sevens_story) 2021年2月28日
「 #シャドウバース 」コラボイベント「Into Your Eyes」開催中!
原作TVアニメ「シャドウバース」脚本担当による、ミモリとアリスのオリジナル長編ストーリーがお楽しみいただけます。
ぜひプレイしてみてください!
[ 開催期間 ]
2021年2月26日 15:00 ~ 3月19日 14:59#セブスト pic.twitter.com/vhplxFQbUk
今回のコラボはアニメの担当脚本家がストーリーを担当。これが明言されるのは初めてのパターン。
もうここだけでコラボ先のファンに向けてるなって気合を感じる。
コラボイベントでユニット化するのは、ミモリとアリスという二人の少女。
セブストのキャラクターはかわいらしいデフォルメの3Dとなって参戦。作中で使うデッキをモチーフにした技を使って戦う。
あれ、主人公らしき少年は?
また、ガーデンで栽培できるにんじんの種類にシャドバにちなんだデッキにんじんも追加された。
そして期間限定コラボストーリーも公開。これが本番。
ストーリーのあらすじ
遠く離れた、『シャドバ』と呼ばれるカードゲームが流行している世界。
『シャドバ』をきっかけに繋がった、普通の少女でそれ故に特別に憧れている天宮ミモリと国民的アイドル故に普通に憧れる黒羽アリス。この二人の物語である。
二人の少女は友達であるが、立場の違い故にすれ違うことも。
突如、謎の光に包まれ、セブンズストーリーの世界にやってきた二人。道に迷っていた召喚士の少女、セプティムと出会い、謎の村へとまるで呼ばれたかのようにたどり着く。
この村では、ミモリとアリスのことを『救世主様』と呼ぶ村人たちが。そしてこの村は滅びの危機に瀕していると言う。
協力すると言うミモリ。アリスは何かの気配に気づくが…。
筆者、原作を1ミリも知らなかったのだが、これがすげぇ濃かった。
プロローグから濃かった。本当ありがとうございます…セブスト側のファンとして感謝。
特に途中で二人の感情がぶつかり合うシーンがあるのだが、セリフと掛け合いのテンポの勢いが良くてすごく好き。
そして我らがセプティムさんも二人を後押しするような活躍を見せる!
コラボストーリーと言ったら、いろんなキャラがやって来て交流して…とお祭りのようなストーリーが多い。
もちろんそんな展開もとてもわくわくするが、今回のこれはこんなコラボストーリーもありなのか、と驚きであった。
この作品はこんな要素あるんだぞ!!って超ピンポイントにプレイヤーにダイレクトアタックしていくスタイル。
こんなんずるいわ。原作知らなかったけど本編こんな要素あるんだ!?ってついつい気になるじゃないですか。筆者もコラボ記念で期間限定公開されている本編を視聴してしまいましたよ。
【✨#セブスト コラボ記念✨】
— 「シャドウバース」TVアニメ・ゲーム公式 (@shadowverse_anm) 2021年2月21日
『#セブンズストーリー』とのコラボを記念して、ミモリとアリスが活躍するアニメ本編をYouTubeで期間限定公開決定🎊
公開話数:4話、16話、17話
公開期間:2021年2月26日(金)~3月19日(金)
チャンネル:https://t.co/AEDQOhPA2R
お楽しみに‼#アニシャド #シャドバト pic.twitter.com/KGTpVe6mys
観てみたら16話と17話でカードバトルしながら感情をぶつけ合っててびびった。
いや、しかし…
ほんの1時間前には知らなかったキャラのこんなにも濃厚なストーリー(百合)を摂取してしまって、いやさせてもらっていいのか…?
いやでも脚本家がアニメの人だからわりとファン向けの面もあるはずだよな…。
どう考えてもセブスト勢だけで摂取していいものじゃないぞこれ!
と逆に申し訳ない気持ちになった。
原作未見の筆者でもこんなに、良い…!ってなるものなら、きっと原作のファンも気に入るはずだと思う。
個人的には疑問だったコラボ人選も、キャラを絞ってここまで濃厚な話を書くためであるのだとしたら納得。
無理やり書くくらいなら入れない方がマシだ、って潔さを感じる。嫌いじゃない。
コラボストーリーがもし気になったのならば、ぜひ初めていただきたい。
はじめるなら今がチャンス、セブンズストーリー!
始めたばかりでも強力なサポートを借りることが出来るので、初心者でも十分コラボストーリーを読み切ることができる。
しかしこのコラボが好評で第二弾があるなら、ぜひ主人公も連れてきて欲しいですね!!
(少年はいいぞ、と最近別のホビアニに狂わされつつ思う筆者)

シャドウバース チャンピオンズバトル【同梱特典】「Shadowverse」特典シリアルコード「シャドウバース チャンピオンズバトルセット」 同梱
- 発売日: 2020/11/05
- メディア: Video Game