日本橋お買い物日記・テスターを買ったり新たな聖地に期待したり

 この単発で終わったかと思われた企画の第二弾!

kikyou9drt.hatenablog.com

今日の買い物

 自粛以降久しぶりの日本橋だ!今回は欲しいものがあったためちょっと急ぎで日本橋へ。

 

コロナの影響かどこも営業時間がやたら短い…退勤一時間後にはほとんどの店が閉まってしまう問題。

日本橋って大体水曜休みだけどそれくらい並みにしまってたような。

 

とりあえず電子パーツを求めて向かうのは、デジット

digit.kyohritsu.com

おもにシリコンハウスのジャンク部門なのですが、ここ行くと色々と欲しくなってしまうから困る。

16セグメントLEDの小さいやつを見たり。

f:id:kikyou_kiki:20200607012736j:image

f:id:kikyou_kiki:20200607103247p:plain

https://p.eagate.573.jp/game/2dx/27/howto/play/game_start.html

 (弐寺の液晶の下についてるやつ)

これ東京まで行くか通販しないと買えなかったから地味に嬉しい。

16セグは頑張ればアルファベットも表示できるのでなかなか面白い出力器。弐寺並みの個数を扱うのは難しそうだけど…

 

やばい、M5Stickもまともに勉強できてないのにM5Stackが欲しい。 なんて思いつつ、

M5Stack Gray(9軸IMU搭載)

M5Stack Gray(9軸IMU搭載)

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

今回購入したものはこちら。

MP3モジュール

f:id:kikyou_kiki:20200607094420j:image

Amazonでも安いMP3モジュールを購入できるが、

今回購入したこちらはUSB、microSDカードスロット、イヤホンジャック搭載と、安価で高機能そうだった。

デジタルマルチメーター

デジタルマルチメーター。理科の実験で使ったであろう電圧計の凄い版。

電子工作中にさっと測りたいときには小型で手帳型ケースに収まり、テスタリードが一体型のタイプの方がいいやと購入。

Sanwa・PM-3とも迷ったのですが、そんなに性能変わらず(Sanwaの方が細かい静電容量が測れる)バックライト付きなのでこっちで。

 

なぜすでにテスター持ってるのにこのタイプの物が欲しくなったのかというと、いまいち使いにくくてストレスだったことから。

今まで使ってたマルチメーターはAmazonで評価良いし安かったからと購入したのですが、でかい。ごつい。

ケースがついてるのですが、しまう時にはいちいちリードを外さないといけない。(入らないため)

ちょっとした回路計測したいだけなのにケースから出す→リード棒つなぐ…しまう時も外して…とやるのが結構ストレス。下手したらモチベに影響する。

あと付属リードのケーブルが結構太くて長いので狭い机の上では使いにくかったり。

まぁこっちはこっちで機能面はかなり良いと思います。それでこの値段はコスパ良い。

上記デメリットも人によっては気にならないのかな、と思います。

一応電流が計測できるから(新しく購入したものでは計測できない)キープしとこうかな…

こいつで個人的に失敗した経験から、長く使うことになる道具類はちゃんと自分で見て納得して選ぶべきだなぁと思いました…あと小さいは正義。

今日のぽんたい

タイステ日本橋

f:id:kikyou_kiki:20200607012815j:image

格ゲーもパズルゲーもできるはずのAPM3をあえてオトシューDX専用台にしてしまう(しかも音ゲーコーナーに置く)とか思い切りが良すぎる。

しかも4台。弐寺やチュウニより台数多いんだが大人気ゲームか??

しかもやたら音量でかい。曲が聞きやすくてよろしい。聖地化待ったなし。


f:id:kikyou_kiki:20200607012923j:image

ココもかなりコロナ対策されているみたいで、

台の上にはカードが置かれており、プレーした後は裏返しておいて消毒が必要ですと知らせるシステムになっていた。

なんというか、順番待ちしにくいのと、ちょっと1クレだけやろうって気持ちにはなりにくいですね…逆に連コはしやすくなりそう

大阪コロナ追跡システム

f:id:kikyou_kiki:20200607012938j:image
また、大阪コロナ追跡システムも導入されていた。

開発費がたった80万とかで詳細が気になっていたこのシステム、

f:id:kikyou_kiki:20200607013001j:image

f:id:kikyou_kiki:20200607013017j:image

特にアプリを導入するわけでなく、店頭にあるQRコード読み取ってメールアドレスを登録するだけの簡単な仕組みだった。

同日(同時間帯?)に同じ施設を使っていた人に一斉メールが送られてくるシステムの様だ。思ったよりシンプル。

最初PHSのメールアドレスで登録したらメールがこなかったので規制対象になってる可能性あり?(フィルタリングはかけてなかったはず)

 

本日は閉店までぽんたいで遊んで終了。

ところで、(営業時間短縮のせいで)一番欲しかったものが買えてない。