今回はどうやら……アーシェム視点のストーリー範囲なので.5ナンバーでお送りいたします。
日記10の住民大移動の後、アーシェムたち一行は西の平原に向けて出発しようとしていた。
ざっくりとしたメンバー紹介だ!
宇宙人の姫!宇宙人の女王(母親)!宇宙人の女王の側近!地球人の生き残り!地球人の有能メカニック!地球人の元町長!
……超豪華メンバー!生き残りそうなやつしか居なくてこの世界でも安心感はある。
無印ラストで墜落したドラクター戦艦がその辺りに落ちているのだとか。
途中、ソロンに残った住民たちのために資材を調達したり……
ワームの群れに襲われたり。
ソロンのどさくさで負傷し十分戦うことができないヴィクトに代わり、ここからアーシェムがムサシオーのパイロットを務めることになったり。
そんなこんなで、大きな戦艦を発見。
無印ラストで墜落したドラクター戦艦の兵士たちが寄り合って出来た村になっている。通称、『墜落村』。
テラーシュとシドルの混成集団ということもあって最初は警戒されるが、アーシェムの説得もあって村に入れて貰うことに成功。
そこでしばらくお世話になることに。
ドラクター元兵士たちと鍋を囲みあって語らうというちょっと和むような展開も。
……というか、地球人視点の異星人=ドラクター、
異星人視点の異星人=シドルって呼び方変わるのちょっとややこしいな。
鍋を囲みながらテツオが興奮気味に兄貴について語ったり。
兄貴愛されてるなぁ!テツオもっと過去の話して!!
竹熊元赤城町長が異星人相手が引く程度に酒絡みしていたり。
竹熊元町長……一見戦いに無縁そうに見えるけど、1期ラストは異星人の手先っぷりやってましたよね。異星人の相手は意外と慣れてるのか。
シドルの中でも上流階級であるアーシェムとクロウゼードは、今まで想像もしなかったであろう下級兵士の生き方を目の当たりにする。
アーシェムがクロウゼードにうどんを勧める下り、大和と食べたうどんがよほど気に入ったんだなぁ……。
墜落村でアーシェムはベローアという兵士と出会う。
彼はアーシェムを気にしている様子があるのと、何か思うことが有るようだが……?
まぁ間違いなく、過去にお互い恋してたとかそういうわけではなさそう。
彼はグリファースの側近、シノアグと繋がっていた。
シノアグの指示にベローアは少し不服そうだが、監視に留めておく真意は……?
(多分書けるタイミングがないので)ここで後に出てくる設定を整理。
ベローアはアーシェムのかつてのボディーガード、サーザントの実の兄弟であった。
サーザントと言えば姫のナイトになるという志半ばで倒れてしまったのが印象的。なぜ兄弟で考えを別れてしまったのか……。
アーシェムはそれを知ってか知らずか、彼の瞳をサーザントに重ねていたところがあり、彼も一緒に闘う力になって欲しいとラブコール……を送るも断られてしまう。
毎日を過ごすのに必死と思われるほどの墜落村だが、ここでの唯一の娯楽と言って良いものが、元兵士によるコロシアム。
ヴィクトの勧めもあり、アーシェムはコロシアムに参加することに。
さて、墜落村時点で発生するアーシェムクエストをこなすと、追加メンバーが参戦するぞ!
近くに落ちていたローグを拾って使えるようにしたというエピソードが。
近くに落ちていたローグを拾って使えるようにしたというエピソードが。しかもグリファースのかよ!
メガトン級ムサシのなんでも再利用するエコシステムは敵の機体だとしても対象だ!地球に優しい!
拾ったパーツからくみ上げたマッドバイソン型ローグ、その名も『テツオ号』が完成。
メカニックとしてのスキルの高さがうかがえる……!
ここで発生するクエストをクリアすると、テツオもメガトン級のパイロットとして加入する。
追加機体(+パーツ)と一緒にパイロットも追加され、一緒に戦ってくれるようになるのでコロシアム攻略までにこなしておくと楽に攻略できるかも。
そうでなくともアーシェム側で稼ぎプレーするなら、是非。
次回はやっと散々引きずっていたあの問題が解決する?
はたしてどう解決したのでしょうか!
<つづく>