ゲームレコーダーGV-HDRECの録画がパススルーと分配時とで変わる件について。【beatmaniaIIDX INFINITAS】

過去に撮影した動画を掘り返すシリーズ。

今回は録画機、GV-HDRECで実験した時の動画です。

PC不要でHDMI接続のゲーム機を録画できる便利な機械です。配信には使えませんが、価格はキャプチャーボードなどに比べるとリーズナブル。ゲーム動画は作りたいけど、配信はしないという方におすすめです。

SDカードが使え、ワンボタンで録画、簡単な編集までできるのは魅力的。

もともと低スペックなPCでゲームをしていたので配信には興味がなく、そのときにゲームプレイをなんとか録画(できれば高画質で)できないかと考え、この録画機を使うことを考えたのでした。

 

録画機を使う際、基本的には出力機器(ゲーム機)→録画機→モニターの順でつなぐのですが、これだと間に映像処理を行う機器を繋ぐ関係上、遅延が発生します。

皆さまご存じのように音ゲーで遅延は致命的です。

そこで高速な応答が必要なゲームをするときのために、こういう録画機にはパススルーという便利な機能があります。この値段でパススルー付きなのはなかなかいいと思った。

パススルー機能を使用すると遅延を最小限に減らせるとのこと。

しかし、そのときの録画が…

本体のパススルー機能を用いた場合。

残像感と判定文字に違和感があります。ちなみに、録画だけでなく実際プレーしてても表示はこんな感じです。

そこで、本体のパススルー機能をやめ、外部機器で直接入力することに。

こんなの。切り替え機とは異なり、映像を別入力に複製する機械です。

このように配線しました。

f:id:kikyou_kiki:20200801121537p:plain

プレー時には、録画機を介していない方の入力に切り替えて使用します。

こちらは間にHDMIスプリッターを噛ませてTVとPCに分配入力して録画したもの。

だいぶ改善されたかな、と思います。

 

 音ゲーなど、表示が重要なゲームでは本体のパススルー機能はあまり信用せず、外部機器で分配した方が無難かもしれません。

高画質で録画したいという目的は達成されましたが、INF録画のためだけにいちいち分配配線組むのもめんどくさい、録画中情報を画面上で確認できる機能が無くなる、これやるだけでモニターの貴重なHDMI端子二つ潰す…などデメリットを感じたため、このレコーダはスプラトゥーン勢の妹氏に譲りました。

問題なく使えてるらしい。

S端子でも使えたらPS2弐寺のオートプレイ録画に良いんだけど使えないHDMI変換アダプタを使うと対応していない映像と出て使用不可)だったのでどうせPCで録画することになるし、INFINITASは1PCで録画できる方が色々楽ね…

てかこれで家庭用ゲーム機HDMI録画環境を手放してしまったのでキャプチャーボード欲しいな、なんかオススメあったらおしえてください。

エレビッツ カイとゼロの不思議な旅

エレビッツ カイとゼロの不思議な旅

  • 発売日: 2008/12/11
  • メディア: Video Game
 
エレビッツ - Wii

エレビッツ - Wii

  • 発売日: 2006/12/02
  • メディア: Video Game